ブログ

2025.07.15

フルート上達方法

コラム

現代は情報化社会。テクノロジーも21世紀バージョン。現代のフルートのスタイルが出来上がったのは19世紀ですが、どんなに情報が豊かになっても、テクノロジーが進んでも、フルートの上達法は「コツコツと」「(出来れば)少しずつでも毎日練習すること」です。
昔から「習うより慣れろ」と言われたことは今でも有効。フルートに限らずアナログな楽器の演奏はさまざまな要素が絡んでバランスを取っています。「慣れ」ることで無意識下の行為も含めて上達していきます。それはデータをデジタルにオンオフして片付く内容ではありません。

でも、そうは言っても忙しい現代社会。誰もが毎日練習できる訳ではありません。メロディアスタジオフルート科では週一回、教室でしか吹く時間がない方でも楽しめるように進めていきます。でもそれには楽器の選び方や練習方法など、状況に応じての対応がありますから、詳しくはご相談ください。

メロディアスタジオ フルート科講師
うえの善巳

カテゴリー

  • お知らせ(1)
  • コラム(1)
  • ライブ・公演(3)
  • 講座・勉強会(1)